豊島区・新宿区でリフォームなら株式会社一光ユニテクスにお任せください。
硬式野球ボールも取り扱っております。
名称 | 株式会社一光ユニテクス |
---|---|
設立 | 1952年(昭和27年) |
資本金 | 40,800,000円 |
代表取締役社長 | 松尾行高 |
代表取締役副社長 | 松尾将行 |
常務取締役 | 松尾行三 |
監査役 | 堀内憲雄 |
住所 | 本社 〒171-0033 東京都豊島区高田3-20-12 |
電話番号 | 03-3987-2701 |
FAX番号 | 03-3987-2707 |
住所 | 三郷流通センター 〒341-0012 埼玉県三郷市半田6-1 |
電話番号 | 048-959-2146 |
F A X番号 | 048-958-9596 |
主なサービス | 【リノベーション事業】 1.住空間、商空間のリフォーム工事・建築工事一切の提案・設計・施工 2.外壁・フェンス・門扉・造園の設計・施工 3.防災用機器販売 建築工事業・内装仕上工事業 東京都知事許可(般)第844号 東京都室内装飾事業組合 東日本床工事事業協同組合会員
スポーツ用品(硬式野球ボール等)製造、販売 野球雑貨ブランドrebolld 日本野球機構(NPB)公認球・日本野球連盟(JABA)公認球 各大学野球連盟公認球・全国高等学校野球選手権大会使用球 東京都高等学校野球連盟各大会使用球・日本リトルシニア中学硬式野球協会公認球 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行高田馬場支店・みずほ銀行高田馬場支店・きらぼし銀行池袋支店 |
関連会社 | 株式会社マツオ商事(不動産所有・管理会社) 株式会社一光スポーツ(硬式野球ボール他スポーツ用品販売) http://www.ichiko-sports.co.jp 香港佳朋實業有限公司(中国広東省増城市、硬式野球ボール生産工場) |
1952年(昭和27年) | 4月「一光産業株式会社」を創業 松戸工場にて硬式野球ボールの生産を開始 |
---|---|
1963年(昭和38年) | インテリア事業部を開設 |
1972年(昭和47年) | 韓国ソウル市に合弁会社「東亜スポーツ株式会社」を設立 韓国にてスポーツ用品の生産を開始 |
1975年(昭和50年) | 本社社屋落成・移転。同時にマンション賃貸業務を開始 |
1987年(昭和62年) | 「株式会社マツオ商事」を設立 内装関連協力会社で組織する「一光会」を発足 |
1989年(平成元年) | 三郷流通センターを開設 |
1990年(平成2年) | CI導入 松戸工場跡地再開発、賃貸マンション「ヴィヴレ上本郷」を落成 |
1991年(平成3年) | 「一光産業株式会社」より「株式会社一光ユニテクス」に社名変更 香港に合弁会社「佳朋實業有限公司」を設立 同時に中国広東省東莞市に生産工場「東莞佳朋体育用品廠」を設立 中国にて硬式野球ボールの生産を開始 |
1994年(平成6年) | 「株式会社一光スポーツ」を設立 |
2004年(平成16年) | 中国広東省増城市に新工場落成 |
2021年(令和3年) | 野球雑貨ブランド『rebolld/リボルド』オープン |
JR高田馬場駅 早稲田口から徒歩5分